ブログに使用できるハンドメイドサイトのロゴを紹介

2020/02/10

草日和-イベント関連

t f B! P L

※記事内に広告が含まれています


ブログに使用できるハンドメイドサイトのロゴを紹介




ブログやホームページを制作していると、ハンドメイドサイトのロゴをブログやホームページに載せる機会があるかと思いますが、各サイトのロゴ等には著作権があります

そのまま画像を載せてしまうと問題になる場合があるので、各サイトが許可している画像を使用するようにしましょう

私もこのブログでサイトのロゴを使用しているので気を付けていますが、今回わかりやすいように各サイトが許可しているロゴのページをまとめましたので参考にしてください
今回は私がよく使っている五つのサイトを紹介します

なお当記事はリンク先を紹介しているにすぎません
各サイトに利用規約がありますので、そちらに沿って使用してください

各サイトを紹介

minne(ミンネ)


https://minne.com/media-kit

ミンネは定番の文字だけのロゴや商品が乗っているもの、アプリ用の画像など5種類の画像を紹介しているようです
日本最大級のハンドメイドサイトなのでロゴを使う機会も多いのではないでしょうか
いろいろな画像を選べるのはいいですね

creema(クリーマ)



https://help.creema.jp/archives/help/882

クリーマは何と12種類も公開しています
サイズの種類が違うので用途によって使い分けることができると思います
しかし元のサイズが小さいためそこは注意してください

クリーマも日本最大級のハンドメイドサイトです
ミンネとは少し客層が違う雰囲気ですね

メルカリ



https://www.mercari.com/jp/logo-guidelines/

メルカリは3種類公開しています
文字が下にあるものと横にあるものがあるので用途によって使い分けることができます

メルカリはフリマサイト最大手ですね
私も日用品を売るのに使ったりしています
ハンドメイド作品を販売している人も多いのではないでしょうか

ラクマ



https://fril.jp/logo_guideline

ラクマはアプリのアイコンのロゴ1種類のみ公開しています

フリマサイトとしてメルカリの後を追うサイトです
楽天が運営しており楽天peyが使えたりと楽天ユーザーには便利かと思います
出展者としても販売手数料が低いのでありがたいですね

BASE


https://binc.jp/brand-guideline/

ベースは文字だけのもの、アイコン付きのものなど5種類公開しています
モノクロのものなんかカッコいいですね

ベースは無料でできるネットショップとして人気です
今勢いのあるサイトといえますね


まとめ

このように今回はハンドメイドでよく使うサイトのロゴを紹介しました
画像があるとブログやホームページが華やかになるので使用したいところですが、著作権等の問題には注意が必要です

正しく使っていきたいですね
他のサイトについても今後まとめていけたらと思います
↓応援クリックいただけると嬉しいです!いつもありがとうございます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

このブログを検索

スポンサーリンク

QooQ